1
0
mirror of https://github.com/Jermolene/TiddlyWiki5 synced 2024-06-29 08:43:14 +00:00
TiddlyWiki5/languages/ja-JP/Buttons.multids

190 lines
9.7 KiB
Plaintext
Raw Permalink Normal View History

2014-10-29 11:54:46 +00:00
title: $:/language/Buttons/
AdvancedSearch/Caption: 詳細検索
AdvancedSearch/Hint: 条件を付けて検索します
Bold/Caption: 強調
Bold/Hint: 選択範囲に太字の書式を適用します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Cancel/Caption: キャンセル
Cancel/Hint: この Tiddler の変更を破棄します
Clear/Caption: クリア
Clear/Hint: 画像を無地にクリアします
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Clone/Caption: 複製
Clone/Hint: Tiddler を複製します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Close/Caption: 閉じる
Close/Hint: この Tiddler を閉じます
CloseAll/Caption: すべて閉じる
CloseAll/Hint: すべての Tiddler を閉じます
2022-07-24 19:42:27 +00:00
CloseOthers/Caption: 他の Tiddler を閉じる
CloseOthers/Hint: 他の Tiddler を非表示にします
2014-10-29 11:54:46 +00:00
ControlPanel/Caption: コントロールパネル
ControlPanel/Hint: この Wiki の設定画面を開きます
CopyToClipboard/Caption: クリップボードへコピー
CopyToClipboard/Hint: このテキストをクリップボードへコピーします
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Delete/Caption: 削除
Delete/Hint: Tiddler を削除します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Edit/Caption: 編集
Edit/Hint: この Tiddler を編集します
EditorHeight/Caption: エディタの縦幅
EditorHeight/Caption/Auto: コンテンツに合わせて自動的に高さを調整します
EditorHeight/Caption/Fixed: 縦幅の固定:
EditorHeight/Hint: テキストエディタの縦幅を選択します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Encryption/Caption: 暗号化
Encryption/ClearPassword/Caption: パスワードの解除
Encryption/ClearPassword/Hint: パスワードと暗号化を解除します
Encryption/Hint: Wiki を保存するときのパスワードの設定/解除をします
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Encryption/SetPassword/Caption: パスワードの設定
Encryption/SetPassword/Hint: パスワードを設定してwikiを暗号化します
Excise/Caption: 切り取り
Excise/Caption/Excise: 切り取りします
Excise/Caption/MacroName: マクロ名:
Excise/Caption/NewTitle: 新しい Tiddler のタイトル:
Excise/Caption/Replace: 削除テキストを次に置き換える:
Excise/Caption/Replace/Link: リンク
Excise/Caption/Replace/Macro: マクロ
Excise/Caption/Replace/Transclusion: 転出
Excise/Caption/Tag: 新しい Tiddler にこの Tiddler のタイトルをタグ付けします
Excise/Caption/TiddlerExists: Warning: Tiddler はすでに存在します
Excise/Hint: 選択したテキストを新しいティドラーに切り出します
2014-12-13 17:39:13 +00:00
ExportPage/Caption: すべてエクスポート
ExportPage/Hint: すべての Tiddler をエクスポートします
ExportTiddler/Caption: Tiddler をエクスポート
ExportTiddler/Hint: Tiddler をエクスポート
ExportTiddlers/Caption: Tiddler をエクスポート
ExportTiddlers/Hint: Tiddler をエクスポート
Fold/Caption: Tiddler をしまう
Fold/FoldBar/Caption: 棒状にしまう
Fold/FoldBar/Hint: Tiddler を棒状にしまう・ひらきます
Fold/Hint: この Tiddler をしまい、本文を非表示にします
FoldAll/Caption: すべての Tiddler をしまう
FoldAll/Hint: すべてのひらいている Tiddler を棒状にしまいます
FoldOthers/Caption: 他の Tiddler をしまう
FoldOthers/Hint: 他のひらいている Tiddler を棒状にしまいます
2014-10-29 11:54:46 +00:00
FullScreen/Caption: フルスクリーン
FullScreen/Hint: フルスクリーンで表示、またはフルスクリーン表示を解除します
Heading1/Caption: 見出し 1
Heading1/Hint: 選択範囲を含む行に見出しレベル 1 の書式を適用します
Heading2/Caption: 見出し 2
Heading2/Hint: 選択範囲を含む行に見出しレベル 2 の書式を適用します
Heading3/Caption: 見出し 3
Heading3/Hint: 選択範囲を含む行に見出しレベル 3 の書式を適用します
Heading4/Caption: 見出し 4
Heading4/Hint: 選択範囲を含む行に見出しレベル 4 の書式を適用します
Heading5/Caption: 見出し 5
Heading5/Hint: 選択範囲を含む行に見出しレベル 5 の書式を適用します
Heading6/Caption: 見出し 6
Heading6/Hint: 選択範囲を含む行に見出しレベル 6 の書式を適用します
Help/Caption: ヘルプ
Help/Hint: ヘルプパネルを表示します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
HideSideBar/Caption: サイドバーを消す
HideSideBar/Hint: サイドバーを非表示にします
Home/Caption: ホーム
Home/Hint: デフォルト Tiddler を表示します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Import/Caption: インポート
Import/Hint: ファイルをインポートします
Info/Caption: 情報
Info/Hint: この Tiddler の情報を表示します
Italic/Caption: 斜体
Italic/Hint: 選択範囲に斜体書式を適用します
Language/Caption: 言語
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Language/Hint: メニューの言語を選択します
LineWidth/Caption: 線の長さ
LineWidth/Hint: 線画する線の長さを設定します
Link/Caption: リンク
Link/Hint: Wiki テキストリンクを作成します
Linkify/Caption: Wiki リンク
Linkify/Hint: 選択部分を角括弧で囲みます
ListBullet/Caption: 箇条書きリスト
ListBullet/Hint: 選択範囲を含む行に箇条書きリストの書式を適用します
ListNumber/Caption: 番号付きリスト
ListNumber/Hint: 選択範囲を含む行に番号付きチストの書式を適用します
Manager/Caption: Tiddler 管理
Manager/Hint: Tiddler 管理を開きます
MonoBlock/Caption: 等幅ブロック
MonoBlock/Hint: 選択範囲を含む行に等幅ブロック書式を適用します
MonoLine/Caption: 等幅
MonoLine/Hint: 選択範囲に等幅の文字書式を適用します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
More/Caption: その他のコマンド
More/Hint: その他のコマンドを表示します
NewHere/Caption: タグ付き Tiddler の作成
NewHere/Hint: この Tiddler のタイトルのタグを付けた、新しい Tidder を作成します
NewImage/Caption: 新しい画像
NewImage/Hint: 新しい画像 Tiddler を作成します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
NewJournal/Caption: 新しい日誌
NewJournal/Hint: 新しい日誌Journal Tiddlerを作成します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
NewJournalHere/Caption: タグ付き日誌の作成
NewJournalHere/Hint: この Tiddler のタイトルのタグを付けた、新しい日誌Journal Tiddlerを作成します
NewMarkdown/Caption: 新しい Markdown tiddler
NewMarkdown/Hint: 新しい Markdown Tiddler を作成します
NewTiddler/Caption: 新しい Tiddler
NewTiddler/Hint: 新しい Tiddler を作成します
Opacity/Caption: 透明度
Opacity/Hint: ペイントの透明度を設定します
OpenWindow/Caption: 新しいウインドウで開く
OpenWindow/Hint: 新しいウインドウで Tiddler を開く
Paint/Caption: ペイント色
Paint/Hint: ペイントの色を設定します
Palette/Caption: パレット
Palette/Hint: 色パレットで選択します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Permalink/Caption: パーマリンク
Permalink/Hint: この Tiddler へ直接リンクするアドレスを、ブラウザのアドレスバーに表示します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Permaview/Caption: パーマビュー
Permaview/Hint: 表示している全ての Tiddler へのリンクをブラウザのアドレスバーに表示します
Picture/Caption: 画像
Picture/Hint: 画像を挿入します
Preview/Caption: プレビュー
Preview/Hint: プレビューパネルを表示します
PreviewType/Caption: プレビューの種類
PreviewType/Hint: プレビューの種類を選択します
Print/Caption: ページを印刷
Print/Hint: このページを印刷します
Quote/Caption: 引用
Quote/Hint: 選択範囲を含む行に引用符で囲まれたテキストフォーマットを適用します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Refresh/Caption: 再読み込み
Refresh/Hint: ファイルを再読み込みします
RotateLeft/Caption: 反時計回転
RotateLeft/Hint: 画像を反時計 90 度回転します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
Save/Caption: 確定
Save/Hint: 編集内容を確定します
SaveWiki/Caption: 保存
SaveWiki/Hint: Wiki を保存します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
ShowSideBar/Caption: サイドバーを表示する
ShowSideBar/Hint: サイドバーを表示します
SidebarSearch/Hint: サイドバーの検索項目を選択します
Size/Caption: 画像サイズ
Size/Caption/Height: 縦幅:
Size/Caption/Resize: 画像のサイズを変更
Size/Caption/Width: 横幅:
Size/Hint: 画像サイズの設定
Stamp/Caption: 自己紹介
Stamp/Caption/New: 自己紹介を追加します
Stamp/Hint: あらかじめ設定されたスニペットを挿入します
Stamp/New/Text: スニペットのテキスト (キャプションフィールドに説明的なタイトルを追加することを忘れないでください)
Stamp/New/Title: メニューに表示する名前
StoryView/Caption: Tidder 表示切替
StoryView/Hint: Tiddler の表示方法を切り替えます
Strikethrough/Caption: 取り消し線
Strikethrough/Hint: 選択範囲に取り消し線書式を適用します
Subscript/Caption: 下付き文字
Subscript/Hint: 選択範囲に下付き文字の書式を適用します
Superscript/Caption: 上付き文字
Superscript/Hint: 選択範囲に上付き文字の書式を適用します
2014-10-29 11:54:46 +00:00
TagManager/Caption: タグの管理
TagManager/Hint: タグの管理画面を開きます
Theme/Caption: テーマ
Theme/Hint: 表示のテーマを選択します
Timestamp/Caption: タイムスタンプ
Timestamp/Hint: 修正によってタイムスタンプが更新されるかどうかを選択します
Timestamp/Off/Caption: タイムスタンプを無効にする
Timestamp/Off/Hint: Tiddler 変更時にタイムスタンプを更新しないようにします
Timestamp/On/Caption: タイムスタンプを有効にする
Timestamp/On/Hint: Tiddler 変更時にタイムスタンプを更新します
ToggleSidebar/Hint: サイドバーの表示・非表示を切り替えます
Transcludify/Caption: 参照
Transcludify/Hint: 選択部分を中括弧で囲みます
Underline/Caption: 下線
Underline/Hint: 選択範囲に下線書式を適用します
Unfold/Caption: Tiddler をひらく
Unfold/Hint: この Tiddler の本文をひらきます
UnfoldAll/Caption: すべての Tiddler をひらく
UnfoldAll/Hint: しまっている Tiddler の本文をひらきます